MENU

読むべきテニス漫画10選|スポーツ×青春の熱量がすごい!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

テニスを題材にした漫画は、スポーツとしての戦略性や、青春の情熱、人間ドラマが凝縮されています。
技術的なリアリティと心理描写の両立が難しい競技でありながら、名作と呼ばれる作品が多く、読者の心を掴み続けています。
この記事では、時代を超えて愛される王道スポーツ作品から、恋愛やギャグを絡めた異色のタイトルまで幅広く紹介。
あなたの読書スタイルに合ったテニス漫画を見つける参考にしてください。

目次

王道スポーツ系テニス漫画おすすめ

テニスの王子様

  • スポ根の金字塔
  • 多彩なキャラクターが魅力
  • 読むほどに技の進化が楽しい

中学テニス部を舞台に、天才少年・越前リョーマが全国制覇を目指す物語です。
リアルなテニス描写と超人的な必殺技が融合し、スポーツ漫画の新境地を開拓しました。
試合の緊張感、成長する選手たちの姿が読む者の心を熱くさせます。

全国中学生テニス大会を舞台に、越前リョーマが仲間たちと共に数々のライバルと激闘を繰り広げる王道スポーツストーリー。

ベイビーステップ

  • テニスの戦術を理論的に描写
  • 成長型主人公が魅力
  • 現実に近いリアルな展開

勉強一筋の優等生・丸尾栄一郎が、努力と分析でプロテニスを目指す物語。
初心者から成長する過程が緻密に描かれ、テニスの技術や戦術理解にも役立ちます。
リアル志向の読者にはたまらない一作です。

成績優秀な丸尾がテニスに出会い、努力とデータ分析を武器に才能ある選手たちと戦う青春成長譚。

そふてにっ

  • 女子ソフトテニス部が舞台
  • 明るくポップな青春ストーリー
  • ギャグと友情のバランスが絶妙

女子中学生たちのソフトテニス部の日常と大会を描いた青春コメディ。
スポーツ要素に加え、テンポの良いギャグやキャラクター同士の掛け合いが魅力です。
アニメ化もされ、幅広い層に親しまれています。

テニス初心者の少女たちが、笑いあり涙ありの部活動を通して成長する青春スポーツコメディ。

Happy!

  • 浦沢直樹による人間ドラマ重視の傑作
  • テニス×借金×家族愛という異色設定
  • 大人も楽しめる社会派テニス漫画

突然多額の借金を背負った少女・三田繭が、プロテニスプレイヤーとして奮闘する物語。
スポーツ漫画でありながら、社会の厳しさや人間の闇を描く浦沢節が光ります。

借金返済のためにプロテニス界へ飛び込んだ少女が、夢と現実の狭間で戦うヒューマンドラマ。

ベルセルク・テニス

  • 実在プレイヤーを彷彿とさせる熱戦
  • 男の闘志とテニス哲学が融合
  • 読後に心が震える熱量

名もなきプレイヤーが自分の信念を懸けて戦う姿を描く作品。
テニスを「格闘技」として描く緊迫感は圧巻で、スポーツの枠を超えた人間ドラマが展開します。

テニスという戦場で、己の誇りを賭けて戦う選手たちの熱き物語が繰り広げられる。


ラブコメ・青春系テニス漫画おすすめ

エースをねらえ!

  • 昭和を代表するスポ根少女漫画
  • 恋愛・努力・友情の王道構成
  • 今読んでも色褪せない名作

女子高校生・岡ひろみが、鬼コーチ・宗方仁との出会いを経て成長していく王道スポ根ドラマ。
恋と努力の両立を描いた不朽の名作で、多くのスポーツ少女漫画に影響を与えました。

テニス未経験の少女が努力を重ね、恋と勝利を手にするまでを描く、青春と情熱の物語。

15歳、今日から同棲はじめます。

  • テニス部が舞台の青春ラブコメ
  • 恋と部活の両立をリアルに描く
  • キャラの心理描写が丁寧

高校テニス部で出会った二人の恋を描いた青春ストーリー。
部活動の描写と恋の駆け引きがバランスよく、爽やかに読めます。

テニスを通じて成長する男女の恋愛模様が、等身大のリアリティで描かれる。

風のシルフィード(テニス編)

  • 競技と恋愛のバランスが秀逸
  • 爽やかな作画とストーリー展開
  • テニスの美しさが伝わる描写

美しいフォームと真摯な努力で勝利を掴む青年の物語。
試合の緊張感と恋の揺れ動きが同時進行することで、読者を引き込みます。

テニスという舞台で、恋と成長を重ねる若者たちの青春グラフィティ。


ギャグ・個性派テニス漫画おすすめ

THE NEW PRINCE OF TENNIS(新テニスの王子様)

  • 超人的プレーが話題の続編
  • ギャグとバトル要素が共存
  • テニスを超えた“エンタメ漫画”

人気シリーズの続編でありながら、格闘技並みの必殺技やギャグ要素が満載。
ファンの間では「テニスとは一体?」と話題になることもしばしば。

海外合宿を舞台に、越前リョーマがさらなる進化を遂げる姿を描く爆発的スポーツバトル漫画。

王子様のたまご焼き

  • テニス部員たちの日常ギャグ
  • シュールなセリフ回しがクセになる
  • 一話完結でテンポ良く読める

テニスを題材にしたギャグ短編集。
部活動の裏側や青春の一幕をコミカルに描きつつ、どこか共感できるネタも多い作品です。

練習試合や合宿で起こる騒動をユーモアたっぷりに描いた日常系ギャグ漫画。


名作・完結済みテニス漫画おすすめ

テニスボーイの憂鬱

  • 熱血と哀愁が入り混じる傑作
  • 完結済みで一気読みしやすい
  • 試合の演出力が圧巻

ライバルとの戦いを通じて成長する少年の姿を描いた、80〜90年代の名作。
当時の雰囲気を残しつつも、今読んでも熱くなれる内容です。

若き天才プレイヤーが、挫折と努力の末に真の実力を掴むまでの青春スポーツドラマ。

スマッシュ!

  • 王道の恋愛×テニス構成
  • 読後感が爽やか
  • 完結済みで構成が美しい

中学から高校へ、主人公たちの成長と恋愛模様が描かれます。
テニスの試合展開も丁寧で、読者の胸を打つ青春ドラマが展開。

テニスを通じて交錯する恋心と友情を、等身大の感情で描く青春群像劇。


まとめ

テニス漫画は、単なるスポーツを超えた「人生の縮図」です。
努力や挫折、友情や恋愛といった普遍的なテーマを、試合という舞台で描き出すことで、読者に深い共感を与えます。
リアル志向なら『ベイビーステップ』、情熱的な王道なら『テニスの王子様』、恋愛を絡めたいなら『エースをねらえ!』が特におすすめ。
テニスを愛するすべての読者が、自分に合った物語を見つけられるはずです。
お気に入りの一冊で、再び青春の汗と感動を味わってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

年に500冊以上の書籍を読み漁ることが好きなただの本好きです。
漫画、ラノベ、ビジネス書を中心に様々な書籍のレビューをします。

目次